いろんな具材が入ったおでん、おいしいですよね。今回はそんなおいしいおでんを圧力鍋を使った作り方を紹介します。
おでんに欠かせない大根は普通の鍋だと下茹でする必要がありますが、圧力鍋だとその必要がなく、短時間で具材が柔らかくなるので、「おでんが食べたい!」という時にすぐ作れるので、とても重宝しています。
大根 1本(700g)
にんじん 150g
切り餅 2個
油揚げ 4枚
ごぼう天 4本
ちくわ 4本
がんもどき 4枚
しょうゆ 大さじ3
酒 大さじ2
みりん 大さじ2
塩 小さじ1/2
和風だしの素 小さじ1
水 3カップ
油揚げをざるに並べ、熱湯を回しかけ油抜きをします。
油揚げの一辺を包丁で切り袋状にして、半...